アトゥールの日々

目指せインド or カナダでFire!!

家の改装(4)🏠*水タンク*

命の水ー水タンク💧

 

新しい水タンクが届いた🤗

f:id:atur:20220314000825j:plain

1000リットル x 2槽

 

インドでは水タンクを置いて、生活水を保存する。

地下水をポンプで吸い上げるところもあれば、水の配給会社から購入したりする。

我がソサィティーは、水配給会社から買い、ソサエティー内にある大きな貯水槽に貯水し、そこから1日2回各家庭に配給される。

 

このタンクは、屋根の上に置く。

f:id:atur:20220314001606j:plain

f:id:atur:20220314001640j:plain

屋根の上から眺めてみると、シングルファミリーはタンク1個、ジョイントファミリィーは2個置いている感じ。

我が家は、7人家族+猫様。

勿論、タンクは2つ。

 

今まで、水不足になったことが数回あるが、それは、この貯水タンクの汲み上げポンプが壊れて、配給時にタンクにお水が汲み上げられなかったからだ。

そんな時は、タンクの水が底を尽き、蛇口からお水が出なくなって初めて気が付くのである😰

そう言う時は、汲み上げポンプを直すまでの応急処置として、ソサエティー内の事務所にお願いし、時間外ではあるが、お水を送ってもらい、バケツに貯めれるだけのお水を貯めるのである。

 

そう、インドの家庭でバケツ程重要なものは無い!!

それで、お手洗い(最も重要)、シャワー&洗顔、食器洗いと最低限の生活を保つことができる。

 

今まで、屋根の上にあるタンクを見て感じたことはなかったが、こうして改めて地上で見るとなんとも大きい。

これが、満タンで屋根の上に乗っかっていると思うと、家の強度は大丈夫か🙄🙄

 

今更ながら、不安を感じずにはいられない。

 

それも、インドの家。

十数年でボロボロになる家😣

 

今年2月のニュース。

グルガオンのセクター109で起きた事故。

f:id:atur:20220314003350j:plain

セクター109は新しくデベロップされたエリアで、古いマンションはない。

写真👆をみると、中々に大きく綺麗なマンションではないか。

この19階建てのタワーで、先月2月に屋根が陥没する事故が起きた。

7階の居間の屋根が落ち、そのまま3階迄一気に陥没したのだ。

夕方7時の事故とあったが、死亡者は2人だけであった。

日本なら7時と言えば、食後家族が居間でくつろいでいるのではなかろうか。

 

インドでは、家が陥没するニュースをたまに聞くが、それらは、デリーの密集したエリアにある古~い建物での事故が多いが、まだ出来て間もないマンションと聞いて恐怖を覚えてならない。

 

今、我が家は土の上に立つ壁続きの家に住んでいるが、マンションに移ろうかとここ数年マンション巡りをしていたのだった。

マンションが次から次と建つ昨今。

見るところに限りは無い。

この、サンプルフラットをみるのが、もはや私の趣味と化している。

 

建設会社は皆言う。

今のマンションは、昔と違い地震耐震基準や火災対策も大層厳しくなった。

だが、このニュースはなんだ!!!

😨😱😱😱

 

こんなニュースを見ると、やっぱり地面の上が良いなと思ってしまう。

 

いや、違う。

地面の上であっても、屋根は有る、壁もある。

崩れる物は一軒家であってもマンションであっても崩れるのである。

 

この水タンクを見ては、先月のニュースを思い出し、我が家の鉄骨は何本入っているのだろうかと思いを馳せるのであった。。。

 

 

 

 

 

改装工事(3)🏠

素人でも分かるわい!!

 

と、思わずツッコんでしまう。

建設の知識など微塵も無い私。

工事現場は泥だらけ、粉塵だらけだったりするので、殆ど上へ見に行かないが、主人が出張の日は、私がその日の進み具合をビデオに撮って送ることになっている。

 

そして、何もなかったバスルームに、漸く配管が設置され喜んだのも束の間、

 

なんだがおかしい🙄

f:id:atur:20220312173950j:plain

f:id:atur:20220312174043j:plain

配管1本だったけ👀

 

いや、いや、床下なんて見たことも無いから知らないよ。

でも、洗面台、シャワー、お手洗いが1本ておかしくないですか?!

下水と繋がっているという事は、洗面台の排水溝から、あの匂いが漂うかもしれないじゃない😱😨😱

 

と、その日帰って来た主人に聞くと、主人も同じく、それはおかしいと言う。

また、配管は床の上に設置されており、つまりは、バスルームに入る為に、一段上がらなければならない。

これも、おかしいでは無いか!?

 

速攻大ボスに連絡すると、

床上配管となったのは、鉄骨に引っかかる為、床は掘れないと言う。

これは、まだわかるが、排水菅の知識が無いのはどう言う事か?

 

この人達に任せて本当に大丈夫だろうか??

と一抹の不安を持ったのは言うまでも無い。

 

要は、大ボスの指示ミスであり、実際に作業している者は、只、言われるままに単純作業を繰り返しているだけで、自分で考えることをしないし、意見を提示することも無い。

 

大ボスは、掛持ちで工事を受け持つので、怒なられる先、金払いの良いところを優先しがちである。

 

結局、鉄骨は切断してでも配管を床に埋め、別途補強することとなった。

そして、思った通り下水とその他の配管は分けるのが当然であるので、それもやり直し。

f:id:atur:20220312174913j:plain

f:id:atur:20220312174948j:plain

漸く、2本の配管かつ、床下へと変更となった。

 

しかし、通常生活が戻ったグルガオン、主人も出張が入るようになり、これから留守が増えてくる。

このバスルーム事件、私達が気付く前にコンクリートで塞がれてしまえば、間違えに気付くことも無かったと思うと、そら恐ろしい😱😱

 

新しく出来たキレイな部屋で朝を迎え、顔を洗いに行った私がバスルームから叫ぶのが目に浮かぶ。

 

あーどうか無事工事が終わりますように。

いや、工事はいつかは終わりを迎える。

 

どうか、無事、そして”正しく”工事が終わります様に🙏🙏

 

改装工事(2)🏠

人海戦術(子供付き)

 

日曜休みで、時間励行。

朝8時半きっかりに工事の音が始まる。

と同時に、子供の声も聞こえる日がある。

そう、家族総出でやってくるのである。

f:id:atur:20220312153426j:plain

3階の片隅でごはんを食べ、遊び、お昼寝もするチビっ子。

 

f:id:atur:20220312153359j:plain

ママ軍団は、レンガやセメント等を頭に載せて、狭い階段を3階迄運ぶ。

そして、不要な瓦礫等をまた頭上に載せ下に持ち運ぶ。

何とも、非効率なやり方である。

バスケット方式の様な、ロープ釣り上げは如何なものか🙄

滑り台の様なもの、或いはマンションにあるような、ゴミ投下口見たいなものを作り、そこから落とせば良いのでは、等と1人頭を捻らすのであるが、誰も私の意見等聞いてくれやしない。

彼らは彼らのやり方で仕事をする。

このママ軍団は、1日何十回と階段を往復する。

帰るときは、さぞや疲れ果てているだろうと思いきや、毎日楽しそうにお喋りをして帰って行く。

最強の首&腰、そして腕を持つ女達である。

 

子供が来る日は、気になって仕方ない。

日がな一日おもちゃも無く過ごすのは子供も退屈だろうと思い、来る度に家にあるおもちゃをあげていたが、帰るときはゴミと共に放りっぱなしになっていたり、または、お絵かき帳や沢山のクレヨンなど、明日も持っておいでねと言っても持って来たためしはないので、もうおもちゃは上げないことにし、お菓子だけにする。

まだ、小さな子たちなので、すぐ飽きてしまうし、親もおもちゃまで、気にかけていられない。

 

ちびっ子達は、定期的に入れ替わる。

最初は写真のちびっ子2人だったが、その内3人4人と増えて来た。

そう、お菓子やおもちゃがもらえると思ったのか、大きい兄弟、姉妹を連れてくるようになった😅

お菓子位、一杯用意してあげるよと思いつつも、その内、工事が進むと待機場所も無くなり、またちびっ子だけになったが、その子供達も村へ帰ってしまい、今は誰も居ない。

 

そして子供達だけでなく、大人も入れ替わる。

村へ帰った者もいれば、仕事の内容によって

 

壊す人&レンガ積む人

コンクリートの人

配管の人

電気技師の人

防水処理の人

等々。。。

 

大元の数人以外は、日雇いの様な人達である。

 

さて、3か月近く経った今日の3階はと言うと、

f:id:atur:20220312164912j:plain

漸く壁が出来た。

 

f:id:atur:20220312164958j:plain

でも、配管・配電工事があるバスルームの壁はまだ。

 

f:id:atur:20220312164636j:plain

外ドア

f:id:atur:20220312164733j:plain

外階段で屋上へ登ると

 

f:id:atur:20220312165050j:plain

f:id:atur:20220312165114j:plain

 

見晴らし最高!!

これで、グルガオン空気が良かったらな~と思わずにはいられない。

 

防水工事が終わった屋上。

我が家には自殺願望者は居ないと思うが、後々フェンスで囲む予定。

 

そう、3階の工事はまだまだ続く様である😣

 

 

改装工事(1)🏠

手始めは3階から

 

今更ですが、家が手狭になり、3階にあるヨガルームを壊し息子の部屋をつくる事にした。

改装自体は、3年も4年も前から決めていたのだが、なかなか重い腰が上がらず、遅れに遅れ、そうこうする内にコロナが始まってしまい今に至っている💦

 

2階には、私達の寝室と子供部屋があり、長男と次男は同じ部屋で生活している。

昔、1人部屋が欲しいと言った長男。

1階に空いている部屋があるにはある。

 

ならという事で、1階の部屋へ移ったが、そう、隣は長男大好きなお爺ちゃんの部屋なのである。

 

24時間お爺ちゃんの監視付き。

日に何度も、いや1時間おきか🙄部屋を覗くお爺ちゃん😅

朝、5時半に起きるお爺ちゃん。

辛抱に辛抱を重ね8時まで待ってから長男を起こしに行くお爺ちゃん。

あのー、あの子寝るの朝の3時とかなんですけど。。。

 

3日で、全ての荷物を持って2階に戻って来た😂

 

早っー----😅

 

それからは、1人部屋が欲しいとは言わなくなった。

そもそも、彼は寝る時以外は部屋にいないし、何なら家にも居ない。

自分も絶対下へは行きたくない次男。

もちろんうるさい長男に文句を言うものの、部屋が欲しい等とは口が裂けても言わない。

 

そうこうする内に、長男はデリーの大学に入学し、大学近くの学生用アパートを借りて家を出たのである。

一旦、家を出た長男。

3階に部屋を作ろうと言っていたが、これで慌てて改装しなくても良くなった。

なんなら、もう作らなくても良くない🙄

等と、のんびり構えていたら、オンライン授業に切り替わり、長男はアパートを引き払い家に帰って来たのである。

またまた長男&次男は同じ部屋の住人となったのである。

 

我が家は2007年1月に完成し、引っ越しして15年経過している。

インドの家は劣化が激しく、1階のキッチンもボロボロ、タイルも割れていたりする上に、水漏れ等も頻繁にあり、一見分からないかもしれないが(いや、分かるか😅)ボロボロである😭

 

そして、昨年12月22日始まった改装工事。

3か月経った今もやっているのは、3階の長男部屋。

3か月経っても部屋の1つも作れないとは、一体どんな豪邸建ててるの等と母に驚かれるが、まずは元あったヨガルーム(ただ四方壁があるだけ)を壊すのに1か月かかった。

何故か、

f:id:atur:20220312150941j:plain

このヨガルームを、

f:id:atur:20220312151023j:plain

そう、ハンマーで

f:id:atur:20220312151122j:plain

トントン、カンカン、して壊すからである😂

 

ハンマーかい!!!

 

と、つっかんだあなた、何をおっしゃいます。

ドリルマシンも持ってますよ。

 

でも、なぜか使っているのを見たことが無い。

聞いてみると、

 

重すぎて持てない

 

と言われた。

 

そう、もう何も言えない私であった。。。

 

ベイビーシャワー🎉

お目でた続き~🙄

 

今日はご近所さんのベイビーシャワー🎈🎁

そう、インドでもいつの頃からかベイビーシャワーなるものをする様になった。

ハロウィンが盛んに祝われるようになったと同じように。

 

息子さん2人と同居しているご近所のマミーのお友達一家。

随分前に結婚した長男夫婦には子供がおらず、不妊治療を長年しているが、未だ子供には恵まれないところへ、2年前に結婚した次男夫婦に子供が出来た。

長男夫婦に気を使い、最後の最後までベイビーシャワーをするかどうか、迷っていたようだ。

私なら、そんな気を使われる方が、余計プレッシャーになると思うし、皆が同居しているのである、今後も出産祝いに、命名式に断髪式と赤ちゃんのお祝いは続くのであるから、気にする必要はないと思う。

同じ嫁の立場で考えると、長男嫁の複雑な思いはあるだろうが、こればっかりは授かり事である。おばさんご夫婦もともて良い人達なので、その事で何かをいう事は無い。

 

と言う訳で、長男嫁に気を使いつつも、何と言っても初孫。

嬉しくてしょうがないおじさんとおばさん。

今日のパーティーの準備は全て長男嫁がしてくれたとの事。

f:id:atur:20220306223853p:plain

f:id:atur:20220306223830p:plain

妊娠7月目のお嫁さんも次男君もむちゃ嬉しそう💕

 

f:id:atur:20220306223915p:plain

出席者の名前が書かれた札があり、Boy&Girlのボックスが用意されており、Guessするようになっていた。

見ると、殆どが女の子のBoxに札が入っていた。

 

皆、優しいな~。

男の子を好む風潮があるインドである。

敢えてプレッシャーをかけない為に、女の子に入れるご親戚。

これは、言い換えれば男の子が期待されている反映🙄

と、ひねくれた私は思ってしまうが、この次男嫁。

男の子であろうが女の子であれ、待望のベイビーである。

ノープレッシャー、余裕のよっちゃんだろう。

 

嫁が2人いると何かと比べられる事もあるが、あからさまに虐めをする酷い婚家でない限り、意外と義理両親なるものは口にすることは無い。

 

一番気にしているのは、本人である場合が多い。

 

私は逆に気を使われる方がプレッシャーに感じてしまいがちだったが、それも今となっては、自分の馬鹿さ加減をお笑いのネタにし、皆を笑わせる術を得た。

 

目は悪い、歯は悪い(私が結婚したときは、義理両親も主人も歯医者に行ったことがなかった)、頭も悪い、チビ、病気がち(これはただのサボり病😅)

と、悪い尽くしである😂

 

最初は、コンタクトレンズを買うのも、歯医者に行くのも、何だか凄いお金のかかる嫁の様な被害妄想を持っていたが、今では

 

『あーもう歯医者行くのも面倒くさい、いっそのこと総入れ歯にしようかな、どう思うダディー』

 

と、ダディーをいじめる😜

アトゥールなら、やりかねないと本気で思っているダディーは必至で私を説得し、マミーが間に入ると言う、コントを良くやっている。

 

これは、やっぱり年の功だよね。

今だから出来る技だけど、若いうちは1人被害妄想に浸りがち。

 

でも、本当に言いたい、

周りの許容範囲は自分が思っている程、狭くない。

受け入れて表に出してみると、意外と皆、なんとも思っていないという事が多々ある。

 

そう言えば、コロナはどうなっているのだろうか🙄

先日の結婚式も今日も、誰一人としてマスクもせず、超密集だったけど...

今や、グルガオンは至って普通の日常が戻っているようだ。

 

 

ガソリンとディーゼルの入れ間違い😫

インドで初体験😂

長年居ても、まだまだ初体験なるものはあった!!

 

たまに、車を入れ替えると、あれっ?これガソリン、いやディーゼル🙄

と、混乱することがある。

そういう時は、ガソリンスタンドから主人に電話するも、いつもの如く電話に出ない。

以前、息子に聞いたら、ガソリンと言われ、危うくガソリンを入れそうになったところへ、主人から電話があり、ディーゼルだと言われたことがあった😅

分かってはいたものの、あいつ(長男)は、やはり当てにならない😤

 

そして、今日、お出かけの帰り。

まだガソリンは入っていたが、明日は長男が大学のテストで同じ車を使う予定である。

けちんぼの長男は、何としてもガソリンを入れようとせず、からっぽで帰ってくることもしばしば。

優しい母は、息子の為にガソリンを入れてから、家路につこうとした。

そして、やらかしたのである、スタンドのお兄ちゃん。

 

ガソリン車になんと、ディーゼルを入れてしまった😨

7リットル入れたところで判明。

 

はて、困った。

幾ら、🚘音痴の私でも、大丈夫っしょ!

と言う訳にいかぬ事は分かる。

今すぐ、壊れはしなくとも、車の寿命も短くなるであろう。

 

スタンドマンは新人でなく、古株だが、

『こんな間違いってあるの?』

 

と、聞くと、

『そりゃ、たまにはあるわな~』

『でも、マダム、ノープロブレム!』

 

出たー-

インド人の『ノープロブレム』💢💢

 

んな、わけないでしょう!!

と、怒りはするものの、その時、私は非常に急いでいた。

言い合いなどしている暇はない。

 

今晩、出席する結婚式のギフトを買いに行った帰りで、車には大きな花束とギフトが入った紙袋が車に乗っているのである。

それを、今、主人の会社から人が取りに来ては、事前にご自宅へ届ける事となっている。彼を待たすのは、致し方ないにしても、ごった返しする婚家に遅くに届けるのは、宜しく無い。

 

ドライバーさんにどうするか聞くと、彼も経験が無いらしい。

取り会えず、スタンドの人が車を後ろから押し横へどけて、ディーゼルを抜くポンプの機械を手配するとのこと。

空っぽでは無かったガソリン。

それも無駄になるわけだが、何リッター入っていたかは分からないが、余分に入れるよう言うと、

またまた、

 

『ノー、プロブレム、マダム!』

それは、入れてくれると言う意味か、入れないと言う意味か

わからんやろ😠😠

 

と思いつつ、私はウーバーでオートを呼び乗り込んだ。

大きな花束&ギフトにマイバッグの大荷物で、風を切ってその場を立ち去ったのであった。

 

後は任しだぞ、ドライバーさんよ👍

 

家に着くと同時に、主人の会社の人が来て、無事ギフトを渡すことが出来た。

何だか、バタバタの1日であった。

f:id:atur:20220306005541p:plain

 

後で、ドライバーさんに聞くと、

*まずは、機械でディーゼルを全部抜く。

*その後、2リッターのガソリンを入れ、これまた機械で抜く(洗浄)

*そして、5リットルを無料でいれてくれた。

 

元の車には、5リットル以上入っていたと思うが、まっ良しとしよう。

(そもそも5リットルがどれだか良く分かっていない私💦)

その後、ちょっとでも残っているやもしれぬディーゼルを薄めるために、満タンにしたそうな。

 

私が帰った後、1時間後に彼は帰って来て、外でこっそり車のカギを受け取った。

 

そう、こっそりと。。。

(彼は、私と一緒に帰って来たことになっているから)

 

主人は、てんやわんやの問題てんこ盛りの毎日を送っている。

要らぬストレスを与えてはならぬ。

ましてや、今日の話を聞いたら、ドライバーだけで無く私も怒られる💦

 

2人そろって何してる!!

 

と、

 

これは、私達2人の秘密にすることにした。

秘密がどんどん増えていくような気が。。。😅

送別会🎁

無駄な努力😅

 

また逢う日まで!

は、悲しいかな無いだろうな~😢

 

インドで仲良くして頂いても、帰任になってからもお付き合いが続くと言うケースは、殆どない。

今年もまた、移動期にあたる4月が近づいてきました。

今日は、会社の送別会、日系ホテルのパーティホールで開催。

 

本当に、多くの人を見送って来た感が否めない私。

いつかは私も送られる側になりたい!!と思って、早、何年??

 

ちょっと、センチになるインドの春である。

そして、送別会とは、そう久しぶりにお化粧をする日でもある。

もともと、不器用で最低限のお化粧かしかないところにマスクが定番化した昨今、

ちょっと心配💦

 

いくら、リップアートはしたとは言え、ほんのりピンク色ではあるとは言え、ノーメイクで行く程の勇気はまだ無い。

(その日も近いとは思うが💦)

 

そして、久々メイクあるある。

 

アインラインが上手に書けない。

と言うか、書き過ぎ😅

マスカラがカピカピに乾いてしまっているのを無理やりつけて、ダマダマ😣

団ごっ鼻をご披露するという事はですね、ちょっと鼻も

 

すっーー

と、したいじゃないですか!?

 

ちょっと、鼻筋いれてみる。

 

たるんだ顎ライン、大きな顔も気になる。

陰影等々をつけていくと、見事出来上がった顔はこれ👇

 

 

f:id:atur:20220227004602p:plain

京劇女優😭

 

慌てて洗顔しましたよ。

でもって時間も迫り、いつもとたいして変わりない顔で参加しました🙇‍♀️